今日の競馬は残念でした。
東京11Rと小倉10Rに参加しましたが、東京11Rは軸馬が+28キロ🐷
小倉10Rも直前まで待てばよかったんですが13時頃買ってしまっており、直前で馬連4倍。。。
こんなの買う価値ないのに~(-_-;)
二つとも避けられた負けなので大きく反省しないといけません。
この負けを今後に生かします‼
そして今日は1月最後の日になりますのでしっかりと締めたいと思っています。
あ、東京3Rのボーデンめちゃくちゃ強かったですね🐎次もどんな競馬してくれるか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、東京の芝は特に特徴もない感じ。ダートは前残り。
小倉は芝ダート共に内側前残りが目立ちましたね。
中京は芝ダともに差しが決まっていた印象です。芝が外側を通す馬が有利な状況ですね。
伸びる脚を持っている馬が馬場のいいところを選んで伸びてきますね。
ただこれも明日になってみないと分かりません。確認してからがいいですね。

東京1Rタピテール
いい枠を引きました。先行馬の少ないレースですし距離短縮は良さそうです。
グアドループとの組み合わせは元返しにして他に期待するような馬券で回収が取れるようなら。
朝のオッズを取ってみるとちょっと厳しそうですね。見送り濃厚です。

東京11Rアルクトス
自信は全くありませんが、アルクトスは左回りのこのくらいの距離で期待。タイムは追走さえできれば伸びてきそう感じはあります。レッドルゼルはちょっと人気し過ぎな印象です。
今日の馬場からはヘリオスの一発とかもありそうです。
直前の傾向なんかを意識して買った方が良さそうなレースですね。
少額で買うレベルのレースかなと思います。

◎アルクトス
〇レッドルゼル
▲ヘリオス
△タイムフライヤー

中京5Rワールドバローズ
逃げ馬を見る形で先行出来そうな馬。指数上位でここでも上位の競馬が出来そう。
相手は松山君の馬。この馬もいい位置で競馬が出来る馬で馬場を選んで先行してくれば。
福永の馬は休み明けですね~。
7-8の馬連が8倍くらいですからなんとか買えるオッズになりそうですね。
ここも最後までオッズを見てからですね。

中京10Rヒートオンビート
おそらく人気で厳しいかもしれませんがさすがにここでは能力上位。
ディアマンミノルとの組み合わせが人気になりそうですね。先行勢で粘りこむような馬が居れば狙いたいレースですが。
人気で買いづらいレースですね~。

中京11Rラウダシオン 穴コントラチェック
コントラの前走は前が壁になって追い出しが出来ないで終わってしまいました。
個人的には前走も狙ってたんですよね💦
枠がもうちょっと外がよかったですが明日になればまた内が伸びてくるかもしれないので。
斤量減で丸山君から池添に乗り替わってきていますし勝負気配ありますね。
馬場が外伸びならラウダシオンにしようかなとも思っています。
良績は左回りに集中していますし休み明けも関係なく走れる馬です。オッズもありますし狙ってもいいのかなーと。ここは直前まで決めかねます。
シヴァージ2人気ですか。さすがにやり過ぎだと思います。
追い込み一辺倒ですし難しいかなと、僕は買わないです。
ラウダシオン→モズで15倍くらいあるのでここ本線に買ってみるのは期待値的に大きいです。
コントラはワイドでも十分なので穴として取り上げるレベルですね^^

◎ラウダシオン
〇モズスーパーフレア
▲ライトオンキュー
穴コントラチェック

小倉7Rバルバレスコ
昨日の馬場を考えるとこの馬の粘りこみというのは期待してみたくなりますね。
前走は標的になっただけで今回もメンバー的には逃げれる可能性が高いです。
馬場+展開の後押しがあるのでオッズが合えば手を出してみたいです。

小倉9Rマイネルコロンブス
ここも7R同様に馬場と展開に期待してみたくなるタイプの馬です。
前走と同じように先行が叶うメンバー構成ですし再度粘りこみをということで。
オッズもありますし面白いんじゃないでしょうか。


それでは頑張りましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★的中率30%程度なので参考程度にお願いします(2020年実績)
4回に1回くらいしか当たりませんから消し目に使ってください。

※マイルール※
回収率が450%未満の場合は見送り。
出掛けるなら小銭買いにすること。
勝率25%でもプラスになるので焦らないこと。
勝負レースは作らないこと。
金額は全て一定額とすること。
直前で自信がない場合は見送りor小銭買い。
安心は買わないこと。
守りの馬券は買わないこと。
前走着順のいい馬は基本買わないこと。
馬場に合わせた馬券を意識すること。
中堅ジョッキー以上で馬券軸にすること。
人気の盲点の軸馬を見つけること。
馬連、ワイド以外の馬券は買わないこと。
1日買っても3Rまでとする(24R/月が目安)。
前走負け0.6秒差以上は軸にしない。
ハンデ戦には手を出さないこと。


ここまで読んでいただきありがとうございました。
また次回の記事で楽しんでもらえれば嬉しいです。
最後にポチっとお願いします(^^)/

人気ブログランキングへ